HOUSECOM
DX Conference
第4回イベントは終了いたしました。
たくさんのご視聴
ありがとうございました。
※アーカイブ視聴希望の方は
ページ下部のフォームよりお申し込みください。
デジタル社会の
生活・働き方・
組織のあり方を探る
デジタル化が進んだ2030年は
どのような社会になっているのか?
これからの生活はどうなるのか?
そしてビジネスが求められるのか?
業界で活躍する方々をゲストに招いて議論し、
DX推進の知見を共有します。
TIMETABLE
THEME
Real Estate DX
2023.2.21.Tue 15:00 Start
SESSION 1
日本の不動産業界はDXでどう変わるのか?
-変えるべき「業界」「企業」「顧客体験」の3要素-
不動産業界で特色のあるDXを推進している3社が、各社がDXに取り組む中で見えてきた課題や真の競合、DXで不動産業界がどのように変わっていくのかを議論します。
-
株式会社GA technologies
常務執行役員 COO
イタンジ株式会社
代表取締役社長執行役員CEO
野口 真平 氏早稲田大学在学中に同大学主催のビジネスプランコンテストで優勝、学生向けSNSを企画開発し起業。2013年、IT企業に入社し大手企業の基幹システム設計を担当。その後、再度起業し、ヘルスケア領域におけるオウンドメディアを公開、業界トップクラスへと成長させ上場企業に売却。2014年、イタンジ株式会社に入社し、執行役員を務める。2018年、 イタンジ代表取締役就任と同時に GA technologies の執行役員に就任。2021年、GA technologies 執行役員COOに就任。
-
SREホールディングス株式会社
執行役員
クラウドソリューション事業担当
クラウドソリューション事業本部長
清水 孝治 氏2001年早稲田大学卒、ニフティ株式会社に入社、ネット分野の新規サービス企画や事業開発業務に従事。
2016年にAutomagi株式会社に取締役COOとして参画し、大企業100社以上にAIを活用したDX支援コンサルを実施。
2021年にSREホールディングス株式会社に参画し現職。不動産業界のDX化のためのクラウドサービスを展開し、経済産業省と東京証券取引所が選定する「DXグランプリ2021」を受賞。 -
ハウスコム株式会社
代表取締役社長執行役員
田村 穂経営修士(MBA)中央大学大学院戦略経営研究科修了。中央大学商学部客員講師。在学中に宅建主任者の資格を取得。その後、不動産業界での経験を経て、1994年同社入社。営業スタッフから1年で店長に抜擢される。自社のビッグデータを活用し、オープンサービス・イノベーションラボを展開。社会・地域に貢献できる不動産テック企業を目指す。
-
株式会社フィルライフ
代表取締役社長
株式会社リブセンス
イエシルユニットリーダー
川名 正吾 氏大手重工業にて発電所製作の生産管理部門でキャリアをスタート。オフィスオートメーション化に携わる。その後、高齢者住宅、賃貸管理、賃貸仲介、売買仲介、リフォーム、新築建築を行う独立系総合不動産に従事。2015年に株式会社リブセンス入社。ビッグデータを活用しイエシルプラットフォームを展開。
株式会社フィルライフではエンドユーザー向けに売買に関する相談事業を提供。
イエシル事業責任者、ToB向け不動産テックメディア・スマーブ編集長。フィルライフ代表取締役。
SESSION 2
選ばれる不動産会社の条件
-変えるべき「業界」「企業」「顧客体験」の3要素-
正直不動産原案者夏原 武 氏、リアル正直不動産の誠不動産株式会社代表取締役鈴木 誠 氏をゲストに迎えてデジタル時代に選ばれる不動産会社とは何か議論します。
-
正直不動産原案者
夏原 武 氏作家・ルポライター・漫画原作者。
著書に『バブル』、『現代詐欺師 シノギの手口』など。
現在、「ビッグコミック」(小学館)で連載中であり、NHKでテレビドラマ化された、漫画『正直不動産』の原案を担当。
『クロサギ』(小学館漫画賞一般向け部門受賞、2度のテレビドラマ化、映画化)など、多くのヒット作品の原案・原作も担当する。
他の原案・原作担当作品は、テレビドラマ化された『逃亡弁護士 成田誠』、『任侠転生ー異世界のヤクザ姫ー』、『カモのネギには毒がある-加茂教授の"人間"経済学講義-』など。 -
誠不動産株式会社
代表取締役
鈴木 誠 氏高校卒業後、1995年陸上自衛隊へ入隊。アパレル業界、NYへ留学。 1998年A.P.C. Japan 株式会社を経て、2002年不動産業界に転身。 新築マンションの販売、賃貸仲介を経験後、 2009年11月誠不動産株式会社設立、代表取締役就任、 2020年 REAN JAPAN 理事に就任 現在に至る。
一人のお客様に本気で向き合うべく、集客・広告掲載を一切行わない 「完全紹介制」がコンセプト。 「住んだ後に幸せになっていただける空間」が仕事のテーマ。
著書に 『お客様の笑顔をつくる 気づかい仕事術』 『幸運が舞い込む部屋探しの秘密』 漫画【正直不動産】への取材協力も行い 6巻 7巻にも登場し リアル正直不動産とも言われている。現在 日本テレビ 有吉ゼミ 坂上不動産にも 不動産専門家として出演中。 -
ハウスコム株式会社
代表取締役社長執行役員
田村 穂経営修士(MBA)中央大学大学院戦略経営研究科修了。中央大学商学部客員講師。在学中に宅建主任者の資格を取得。その後、不動産業界での経験を経て、1994年同社入社。営業スタッフから1年で店長に抜擢される。自社のビッグデータを活用し、オープンサービス・イノベーションラボを展開。社会・地域に貢献できる不動産テック企業を目指す。
-
Freedraw株式会社
代表取締役
副社長
髙栁 裕司 氏2008年に株式会社ネクスト(現株式会社LIFULL)に入社。賃貸部門にてLIFULL HOME’Sの広告販売の営業~管理職を経て、2014年~B2B事業の起ち上げのPJ責任者を務め、2016年同社子会社(旧株式会社レンターズ)取締役就任。2017年~賃貸部門の副事業部長/業務支援領域責任者を務めた後、2020年よりフリーランスにて新規事業立案支援・商品企画・アライアンス等、不動産会社及び不動産関連会社を中心に展開。2020年8月Freedraw株式会社設立。同年12月に賃貸仲介特化型研究会「REAN JAPAN」事務局長。
OUTLINE
名称 | HOUSECOM DX Conference -Real Estate DX- |
---|---|
日時 | 2023年2月21日(火) 15:00-17:00 |
対象 | DX推進に取り組むビジネスパーソン、本テーマに関心のある方 |
開催形式 | オフライン / オンライン開催 |
参加費 | 無料 |
参加方法 |
会場参加(無料:先着30名 事前登録制) オンライン視聴(無料:事前登録制) ※お申し込みいただいた方は、イベント終了後、オンデマンド配信を視聴できます。 ※新型コロナウイルス感染拡大の状況や政府等の発表内容等により、参加方法など変更の可能性がございます |
場所 | 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 6F BaseQ ホール1 |
主催 | ハウスコム株式会社 |
お問合せ | HOUSECOM DX Conference 運営事務局 メール:info@jdxa.org |